概要 | : | 善行地区は藤沢市のほぼ中央部、相模野台地の南端に位置します。白旗川の浸食によって入り組んだ谷戸には、市街化した今も、いにしえを感じられる景観がところどころに残っています。本コースでは、昨年、国の登録有形文化財に指定されたグリーンハウスを目指してウォーキングを楽しみながら、善行のまちの移り変わりや歴史の面影を巡ります。 |
日時 | : | 2022年6月18日(土) 午前9時30分~午後0時30分 ※荒天中止 *申し込み受付:5月25日(火)午前9時~ ふじさわ宿交流館に電話で(先着順) |
内容 | : | 案内コース:(歩行距離 約4.2km) 善行駅東口 → 横須賀水道みち → 藤會橋と馬頭観音 → 白旗川遊歩道 →善行神社 → 善行団地 → 幡随院 → 善行市民センター → 善行公園 → グリーンハウス 定員:30名 持ち物:飲み物、筆記用具、ゴミ袋、雨具等、マスク着用、歩き易い靴と服装でご参加ください 案内:江の島・藤沢ガイドクラブ |
料金 | : | 参加費:500円 |
主催者等 | : | 藤沢市ふじさわ宿交流館 |
問合わせ | : | 藤沢市ふじさわ宿交流館 TEL 0466-55-2255 FAX 0466-20-5152 |
URL | : | http://www.fujisawa-kanko.jp/fujisawashukukouryukan/ |
備考 | : | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、掲載したイベント等は中止や変更となる場合があります。 中止や変更の場合はホームページでお知らせします。 |
内容は変更される可能性がありますので詳細は主催者にお問合せください。 |