
現在進行形アートを通じて、旧東海道藤沢宿地区の貴重な建造物・邸園・寺社等の歴史的な遺構、景観の保全の必要性と活用の可能性を提示
藤沢今昔まちなかアートめぐり2016
藤沢今昔まちなかアートは、現在進行形アートを通じて、旧東海道藤沢宿地区の貴重な建造物・邸園・寺社等の歴史的な遺構、景観の保全の必要性と活用の可能性を提示し、未来に繋げていくことを目的として2010年から活動を始めました。継続的に行っているアーティスト・イン・レジデンスでは、ラトビア共和国(外務省のページにリンク)から3名のアーティストを招き、歴史文化遺産活用と国際文化交流の融合を目指します。 |
![]() |
藤沢今昔まちなかアートめぐり2016 |
過去の作品から | |
![]() 旧石曽根商店ライトアップ | ![]() 旧鎌田商店展示 |
佐々木薫 2015年 関次商店展示 ハナダキンヤ2015年有田家土蔵展示 |
ボランティア募集中! |