siminmaturi2015 2

 藤沢市民まつり2015 総合ガイド 

separater
maturi 1 2
第42回藤沢市民まつりは、9月26日(土)・9月27日(日)に開催されます。
今年のテーマは『キュンとするまち。藤沢』 です。
藤沢の魅力を「芸術:Fujisawa Art」「教育:4大学対抗学校自慢」「農業:藤沢オーガニックマーケット」「環境:クリーンキャンペーン」「交通:鉄道6社乗り入れ」の分野で発信します。
例年どおり、藤沢駅周辺で開かれる各種ステージや屋台村、大パレードのほか、「藤沢今昔映画祭」では16ミリフィルムで記録された昔の映像を修復するべく力を尽くしています。公開がたのしみです。
藤沢市民会館大ホールで初開催の『ブラスクルーズ2015』は、湘南藤沢を代表する吹奏楽団によるチャリティー吹奏楽コンサートです。
併せてお楽しみください。
 separater
【2015年のフォトアルバム】
 
2015 guide 1藤棚ステージで開会式 2015 guide 2山形弁?で号令!ラジオ体操 2015 guide 3
工藤江里菜さんリードで市歌を!
line
【スケジュール表】

☆両日とも、実施の有無はFM83.1 レディオ湘南で午前6:30から7:30の間、随時お知らせいたします。

9月26日(土) 9月27日(日)
藤沢会場 藤沢会場 
時間: 10:00~20:00 (一部17:00まで) 時間:10:00~17:00 
会場テーマ:『キュンとするまち。ふじさわ』 会場テーマ:『キュンとするまち。ふじさわ』

○JR藤沢駅北口サンパール広場・コンコース
 ☆藤棚ステージ:開会式・みんなの体操
 ☆ご当地物産ブース「絆」
 ☆ふじさわお祭り広場
 ☆福祉バザー
 ☆コンコース「キュンとするまち。藤沢」ブース
 ☆ビックカメラ壁面  「幻の映像上映会」
 
○藤沢駅南口
☆南口はぜの木広場ステージ(名店ビル中庭)

○藤沢駅南口・北口
 ☆南口大パレード2015
 ☆北口大パレード2015
   ベビーカー大行進(北口大パレード内)

○JR藤沢駅北口サンパール広場・コンコース
 ☆ご当地物産ブース「絆」 
 ☆ふじさわお祭り広場
 ☆藤棚ステージ 
 ☆コンコース「キュンとするまち。藤沢」ブース
  ☆キュンまちクリーン大作戦
○南口ペデストリアンデッキ
 ☆みんなで取り組む「健康をすすめます」

○ さいか屋脇 パール銀座通り
 ☆藤沢オーガニックマーケット

○藤沢駅北口 商工会館ミナパーク前
 ☆ふじさわ北口屋台村

○遊行通り4丁目商店街
 ☆ふじさわ北口屋台村
 ☆新堀学園前路上ライブ

○藤沢駅南口
 ☆南口はぜの木広場ステージ(名店ビル中庭)

○南口ファミリー通り商店街
 ☆ふじさわ南口屋台村
 ☆イベントステージ
 ☆ファミリー通り奥の縁日

【藤沢市民会館大ホール】
 ☆「ザ・ブラスクルーズ2015」
湘南藤沢を代表する吹奏楽団によるチャリティー吹奏楽コンサート
   えのぽイベント情報⇒ こちらから

 

ザ ブラス クルーズ

遊行寺会場
会場:遊行寺及び周辺
時間: 12;00~17:00 

○野外ステージ
  ☆屋台村
  ☆NARUTOショー
  ☆ういろう売りの向上研究会(小田原)
  ☆藤嶺学園藤沢中学校遊行塾 能楽メンバー
  ☆遊行かぶき「雪の渡り鳥-望郷篇-」

○野点 遠州流茶道端真会

○スタンプラリー

秋葉台会場 
会場:秋葉台公園・秋葉台体育館
時間: 9:30~16:30
会場テーマ:『地球と暮らす・私たちにできること』

○ 秋葉台公園
 ☆野外ステージ
  ・水島大宇さんによる 湘南×絵本×朗読劇 ほか
 ☆藤沢フットサルフェスタ2015
 ☆地産地消屋台村
 ☆こもれびガーデン
 ☆ご当地キャラeco推進隊
 ☆おもちゃの音楽隊
 ☆江ノ島さんぽちゃんを探せ
 ☆フリーマーケット
 ☆地元アーティスト等によるステージ
 ☆コカコーライベントキャラバンカー ほか

 

○秋葉台文化体育館
 ☆マーチングフェスタ2015 13:00~

 イベント内容は予定につき、時間・場所・出演順等の変更や、天候等で変更・中止になる場合がございます。
(イベントの内容により小雨決行・荒天は中止)

separater

2015 koutuu kisei 1【交通規制のお知らせ】
市民まつりに伴い、藤沢駅周辺の車両の通行規制が行われます。
両日とも道路が大変混みあいますので、電車またはバスをご利用ください。

9月27日(日)
☆藤沢駅南口交通規制予定時間 9:30~13:30頃 (一部 8:00~19:00)
☆藤沢駅北口交通規制予定時間 11:00~16:30頃 (一部 8:00~19:00、10:00~19:00)
☆ファミリー通り車両通行止め 8:00~18:00頃
交通規制図⇒ 左図をクリックすると拡大します!

 

 【市民まつり特製豆半纏】

豆半纏
第42回藤沢市民まつりを記念して市民まつり特製「豆半纏」(500円)が発売されます。手ぬぐいを折りたたんで作られています。
◎販売場所
 秋葉台公園本部テント(26日)
 遊行寺本部テント(26日)
 サンパール広場案内所(26・27日)
 ミナパーク前 (27日)
separater
★詳細は9月中旬以降に配布予定の「市民まつり新聞」をご覧下さい。
★小雨決行(実施の有無はFM83.1MHzレディオ湘南(午前6:30~7:00の間、随時)又は
★会場へは公共交通機関をご利用下さい。
★主催:藤沢市民まつり実行委員会  共催:藤沢市
★お問合せ:藤沢市民まつり実行委員会(藤沢商工会議所内) TEL:0466-55-6883
line
【第17回藤沢市民まつり湘南台ファンタジア】
開催日:2015年10月24日(土)・25日(日)
詳細は湘南台ファンタジアのHPをご覧ください⇒ こちらから
2015 fantasia 1
 separater