ゴミゼロクリーンキャンペーン
湘南ふじさわシニアネットは藤沢市とかながわ海岸美化財団が主催する湘南海岸ボランティア清掃に10回目の参加

ゴミゼロクリーンキャンペーンに今年もシニアが参加 !
2019年05月30日 (yukisan)
真夏の気象条件の中、シニアメンバー13名が片瀬東浜海岸に集合、第43回 ゴミゼロクリーンキャンペーンに参加しました。認定NPO法人湘南ふじさわシニアネット(SFS)はボランティア活動の一環として毎年参加、今年が10回目の参加です。当日メンバーは軍手・ごみ袋を手にSFSの得意技である知識と経験(笑)を活かしゴミゼロの湘南海岸を目指して清掃作業に汗を流しました。湘南・江の島がいつも今日のようにゴミ一つない海岸であればいいですね!


作戦会議

いざ出陣
第43回 ゴミゼロクリーンキャンペーン
藤沢市は市域海岸一帯(片瀬東浜、片瀬西浜、鵠沼海岸、辻堂東海岸、辻堂西海岸)をきれいにすることと海岸美化への意識啓発を目的として毎年5月30日(ゴミゼロ)直近の5月の日曜日(今年は5月26日)に、相模湾岸の一斉清掃である、ビーチクリーンアップかながわの一環として開催しています。
藤沢市は市域海岸一帯(片瀬東浜、片瀬西浜、鵠沼海岸、辻堂東海岸、辻堂西海岸)をきれいにすることと海岸美化への意識啓発を目的として毎年5月30日(ゴミゼロ)直近の5月の日曜日(今年は5月26日)に、相模湾岸の一斉清掃である、ビーチクリーンアップかながわの一環として開催しています。

地道な作業 これが大切

当日の主役は家族づれ
認定NPO法人湘南ふじさわシニアネット(SFS)
シニアへ「居場所」と「出番」を提供、地域のために「働く」、会員同士で「学ぶ」、そして「楽しむ」をモットーに、藤沢市、茅ヶ崎市を中心に湘南地区を活動の場としてのこれまで培ってきた知識・技術・経験を生かせる事業型NPO法人です。
詳しくは ⇒ http://www.sfs-net.com/
シニアへ「居場所」と「出番」を提供、地域のために「働く」、会員同士で「学ぶ」、そして「楽しむ」をモットーに、藤沢市、茅ヶ崎市を中心に湘南地区を活動の場としてのこれまで培ってきた知識・技術・経験を生かせる事業型NPO法人です。
詳しくは ⇒ http://www.sfs-net.com/
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2019年5月27日
