世界一大きい金魚すくい
ギネス記録に登録された「世界一大きい金魚すくいゲーム」が今年も8月4日(日)藤沢駅北側銀座通りなどで行われた。

世界一大きい金魚すくいゲーム
2019年8月11日 (M.Yama)
ギネス記録に登録された「世界一大きい金魚すくいゲーム」が今年も8月4日(日)藤沢駅北側銀座通りなどで行われた。会場では「世界一大きい金魚すくいゲーム」の他、金魚すくい選手権大会、日本一長いヨーヨーつり、ふれあいステージ、ミニSL試乗会、大屋台村が約400m余りに催され大勢の親子連れなどが夏の暑い日を楽しんだ。

■1999年 50.4メートル(2000年8月ギネス認定) 金魚:30,000匹/メダカ:10,000匹
■2002年100.8メートル(2003年7月ギネス認定) 金魚:60,000匹/メダカ:15,000匹
(記録は世界一大きい金魚すくいゲームHPより)

● 色々の催し
「金魚すくい選手権大会」も開催され、2分間で何匹すくえるかが競そわれた。優勝は46匹すくった方で、表彰式では藤沢市長賞など沢山の商品が送られていました。過去の大会記録は93匹です。
「日本一長いヨーヨーつり」も同時に行われました。色とりどりの水ヨーヨーやスーパーボールをすくい上げて歓声に溢れていた。




記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2019年8月11日
