江の島限定!新マンホール蓋
江の島に東京2020オリ・パラ競技大会や観光などで訪れた方々にPRする目的で、新しいデザインの下水道マンホール蓋が設置されました。

江の島限定!下水道デザインマンホール蓋を新しく設置
2020年2月27日 (Sou)
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会や観光などで江の島に訪れた方々に藤沢市、江の島をPRや、下水道に目を向け興味をもっていただくことを目的として、新しい江の島限定!下水道デザインマンホール蓋が設置されました。江の島に伝わる伝説や5か国語で「ようこそ」!皆様を歓迎します!のイメージで親しみ易いデザイン蓋が合計10個です。



東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会や観光などで江の島に世界各国から訪れた方々に藤沢市、江の島をPR出来る様、英語・韓国語・中国語・スペイン語・日本語の5か国語で「ようこそ」!皆様を歓迎します!のデザインのカラフルなマンホール蓋が設置さています。
● 新デザインマンホールへの道

片瀬江ノ島駅を通り →

正面に見ながら進む。→

ロータリーを道なり左へ →

新デザインマンホール蓋 →
● 新デザインマンホール 10個はどこだ !?
江の島限定!下水道デザインマンホール蓋は全部で10個設置されています。全て海に沿った臨港道路の左右の歩道上です。しかしちょっとずつ隠れていて10個すべては簡単には見つかりません。江の島に伝わる伝説をイメージもの5個、(4個ではありません。)及び「ようこそ」!皆様を歓迎します!が5か国語で各1個。
お子様とご一緒に探してみては如何でしょうか。尚、隣接の施設敷地、駐車場、ヨット置き場内にはありません。
お子様とご一緒に探してみては如何でしょうか。尚、隣接の施設敷地、駐車場、ヨット置き場内にはありません。

記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2020年2月26日
