男の正月料理
大晦日、三日前からおせち料理の仕込みをして完成させました。男の料理ですが、来年も無病息災を祈って過ごします。
大晦日、三日前からおせち料理の仕込みをして完成させました。男の料理ですが、来年も無病息災を祈って過ごします。
男の正月料理
2022年1月13日 gantyan
大晦日、三日前からおせち料理の仕込みをして完成させました。男の料理ですが来年も無病息災を祈って過ごします。
「Aさん作成」
蒲鉾と錦玉子は購入品です。栗きんとん、金柑の甘露煮、黒豆煮豆、田作りは手作りを楽しみながら作りました。
蒲鉾と錦玉子は購入品です。栗きんとん、金柑の甘露煮、黒豆煮豆、田作りは手作りを楽しみながら作りました。
「Bさん作成」
「煮しめ」と「なます」は家内が添えてくれました。
「煮しめ」と「なます」は家内が添えてくれました。
「Cさん作成」
新年を迎えるに当たり「おせち料理」作りを楽しんでいました。黒豆煮豆、栗きんとん、金柑甘露煮、人参大根柚子のなますの4品です。他は市販品を買って間に合わせています。1年の締めくくりを感じています。
新年を迎えるに当たり「おせち料理」作りを楽しんでいました。黒豆煮豆、栗きんとん、金柑甘露煮、人参大根柚子のなますの4品です。他は市販品を買って間に合わせています。1年の締めくくりを感じています。
箱根駅伝の中継TV見ている時に、庭にやってきたメジロを撮ってみました。綺麗でかわいい!
みかんの輪切りに寄って来たメジロです。
みかんの輪切りに寄って来たメジロです。
最初は警戒していましたが、夢中に果実を啄ばむようになってきました。癒されます!
1月11日は鏡開き。お汁粉を作って餅で軽い朝食をとりました。子供の頃、正月が明けると鏡餅を切ってお汁粉を食べた習慣がありました。行事食として孫に伝えたく御膳汁粉を味わいました。
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。 2022年1月13日