当サイトは 2023年8月よりリニューアル致しました。

藤沢の野鳥歳時記⑪オナガ

藤沢の野鳥歳時記⑪  オナガ
藤沢で出会った野鳥を紹介してゆきます。今回は、オナガです。

藤沢の野鳥歳時記⑪オナガ

2022年1月25日  (itazu)
藤沢で出会った野鳥を紹介してゆきます。今回は、オナガです。
1

尾が体(からだ)本体の長さとほぼ同じ
オナガは、文字通り体の半分はある  長い尾をしているカラス科の鳥です。
全長37cmですから、尾を除く体(からだ)本体は、ムクドリくらいです。
頭は帽子をかぶったようにい黒く、尾と体は青灰色です。

(左写真:藤沢の野鳥写真家 福岡さん撮影)


カラスの仲間で学習の能力が高い
「ギューイギュイギュイ」とやかましく鳴いて、市街地や林に現れ昆虫や木の実や種子などを食べに、家族で群れて現れます。
カラスの仲間なので学習能力が高く、大型の天敵には、仲間が集団になって攻撃するように騒ぎます。
(擬攻撃というそうです)

(写真左:筆者の家で撮影)

写真左:オナガ                 写真右:カササギ→体長がオナガより10cm弱長い
大和市が「市の鳥」に指定日本列島では、東日本に生息し、西日本には1970年ころから姿を消しているそうです。
一説では、オナガによく似た少し大きめのカササギ(写真右上)との競争に敗れたのではといわれています。

オナガは、神奈川では大和市が「市の鳥」に指定しています。

参考資料)ウイキぺディア 日本野鳥歳時記(ナツメ社) 野鳥(山と渓谷社)

記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。   markenopo 2022年1月25日
協力頂いている会社・団体
湘南中央病院
shonan hospital
地域の人々と共に歩み、
健康を守り良質な医療介護を
提供します。
[病院]
湘南台司法書士事務所
相続、不動産の名義変更の
スペシャリスト
[司法書士]
レストラン ふじ
パーティー、ランチ
お弁当、お飲み物などを
お手頃価格でご提供
[レストラン]
藤沢市民会館
サービス・センター
便利なお家の救援隊!
困った時は即電話!
[お家の救援隊]
鈴木幼児教室 私立小学校受験
鈴木幼児
湘南白百合学園小学校
横浜雙葉小学校等
自宅で受験準備の特別コース
[私立小学校受験塾]
目次