当サイトは 2023年8月よりリニューアル致しました。

ぶらり 渡内

ぶらり 渡内seikatu 640 intro渡内は「重なり合う岡のむれから成り立っている」といわれる村岡地区の北側に位置しており、その地形は大変起伏に富んでいます。

ぶらり 渡内

2022年6月14日  (B.Stone)
渡内は「重なり合う岡のむれから成り立っている」といわれる村岡地区の北側に位置しており、その地形は大変起伏に富んでいます。平安末期には鎌倉権五郎景政の一族が住んでいたともいわれており、古くからの寺院も多いところです。
wata11遊行寺と大船を結ぶバス通り、県道302号線に渡内の表示のある交差点があります。右方向へさらに坂を登ると鎌倉市に入ります。
wata12天嶽院は北条早雲ゆかりの曹洞宗のお寺です。境内には七堂伽藍のみならず、後背の山には広大な霊園が広がっています。
wata13東側にある二伝寺から西側の慈眼寺へ向かう道は、その昔、鎌倉から奥州へと通じていたとか。少しだけ、そんな雰囲気が感じられます。

 

 

wata14藤沢で一番標高が高い場所といわれる本在寺公園を下から見上げます。本在寺とは、かつてのこの付近の字名ですが、同名のお寺はありません。
wata15本在寺公園から見た藤沢市中心部方向の眺望です。徳川家康が相模の国を巡視したときに、このあたりに立ち寄ったともいわれています。
 
                                                               参考:藤沢の地名 日本地名研究所編 発行/藤沢市
                                                             ウィキペディア
 
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。   markenopo 2022年06月14日
協力頂いている会社・団体
藤沢市民会館レストラン
image008
私たちFSCはイベントの企画
運営・実施をトータルに
プロデュースする会社です。
[イベント企画・レストラン]
相和設備工業株式会社
暮らしに響く、
水のハーモニー。
給排水衛生設備
設計 施工
[給排水衛生設備 設計施工]
株式会社 田辺工務店
木造住宅専門の工務店優れた
デザイン・技術で新築から
リフォームまで
住宅建築 リフォーム 防音工事
ウチダ☆ダンススタジオ湘南
未経験の方、大歓迎!
見学だけでもOKです。
[ダンススタジオ]
江の島巳待ち横丁
江の島内。赤い鳥居の
すぐ下に軒を連ねる
江の島巳待ち横丁。
[観光みやげ品・小売販売]
目次