船の遊園 ちびっこビーチクリーン
藤沢市片瀬東浜海水浴場に「船のアスレチック」遊園地と ちびっこビーチクリーンが毎年開かれています。

海水浴場に「船のアスレチック」と ちびっこビーチクリーン
2022年8月12日 (M.Yama)
藤沢市片瀬東浜海水浴場に ちびっこBEACHSAVERパークと呼ばれる 「船のアスレチック」の遊戯施設が2018年からコロナの時期を除き毎年開かれています。子どもたちを海の前の砂浜で遊ばせてあげる事により海を少しでも身近な存在に感じてもらい、又海への知識を備えることで、環境の大切さを理解しながら海を満喫できる施設です。



船のへさきのプロペラや ボルダリング、船上からの砂流し、ネット渡りなど34種類遊びが出来る船の形をしたアスレチック。砂と船と水をモチーフにした遊びがいっぱい。
●ちびっこ 海の環境のお勉強とビーチクリーン
おねえさんの紙芝居、お話
実際にゴミ拾いに向かう
「ゴミあった!」の大声



最初におねえさんの紙芝居とお話を聞いて海の環境の大切さを勉強します。その後実際に籠やトングをもってビーチクリーンに出掛け ゴミを体感して来ます。そうすると「ちびっこBEACH SAVER」 に認定され、34種類の遊びが出来る船の形をしたアスレチックに無料で⼊園で遊べます。
◆イベント詳細◆
イベント名:ちびっこBEACH SAVERパーク
⽇ 時:2022年7⽉1⽇(⾦)〜8⽉31⽇(⽔) 時 間:10:00〜16:30 場 所:⽚瀬東浜海⽔浴場
主 催:⽇本財団、江の島海⽔浴場東浜組合 特別協⼒:NPO法⼈海さくら
※感染症対策を徹底し、検温や消毒はもちろん、定員制にして、参加者が密にならない状況で実施します。
〜海と⽇本プロジェクト〜ちびっこBEACH SAVERパーク HP ⇒ こちら
イベント名:ちびっこBEACH SAVERパーク
⽇ 時:2022年7⽉1⽇(⾦)〜8⽉31⽇(⽔) 時 間:10:00〜16:30 場 所:⽚瀬東浜海⽔浴場
主 催:⽇本財団、江の島海⽔浴場東浜組合 特別協⼒:NPO法⼈海さくら
※感染症対策を徹底し、検温や消毒はもちろん、定員制にして、参加者が密にならない状況で実施します。
〜海と⽇本プロジェクト〜ちびっこBEACH SAVERパーク HP ⇒ こちら
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2022年08月12日
