落花生の収穫作業
平塚の農園では8月から、落花生の収穫作業が始まりました。連日掘り取りし、出荷をします。9月末まで収穫をしていきます。

落花生の収穫作業 平塚市農園
2022年9月16日 (gantyan)
平塚の農園では8月、落花生の収穫作業が始まりました。連日掘り取りし、出荷をします。9月末まで収穫をしていきます。

●収穫作業
猛暑の下、テントを張って日陰の中でもぎ取り開始。気温37℃でした。
水場に運んで泥落とし。落花生の収穫後、地区にある地下水の洗い場で、土の付いた落花生を洗う。この水は18℃だそうで、冷たかった~。



炎天下で天日乾燥。午後も、もぎ取り作業です。計量作業。300g/袋、360袋で108kgになり初出荷しました。莢(実)を取った落花生の茎葉は乾燥します。

落花生畑 空撮

東側(6アール畑)の落花生収穫作業最後の日でした。この日で、東は収穫が完了しました。明日からは、西側畑の落花生収穫に移ります。
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2022年9月16日
