当サイトは 2023年8月よりリニューアル致しました。

藤沢の野鳥歳時記(23)コチドリ

藤沢の野鳥歳時記(23)コチドリ
shumi 640 intro藤沢の野鳥歳時記(23)藤沢で出会った野鳥を紹介してゆきます。今回はコチドリです。

藤沢の野鳥歳時記(23)コチドリ

2022年12月6日  (itazu)
藤沢の野鳥歳時記(23)藤沢で出会った野鳥を紹介してゆきます。今回はコチドリです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
黄色いアイリングが特徴

文字通りチドリ(千鳥)の中で一番小さく、16cmくらいで河原や砂浜で見られます。
黄色いアイリングが特徴です。
千鳥足と呼ばれるジグザグとした移動と静止を織り交ぜて素早く獲物に詰め寄り捕食します。
夏鳥ですが、少数が暖地で越冬します。

コチドリは擬傷という防衛行動をするそうです。ヒナや巣に外敵が近づくと親鳥は怪我をしたふりをして注意をそらし、外敵が追ってくると少しづつ逃げて、巣から遠ざかった頃合いを見計らって飛び去るというものです。

kotidori2
また、コチドリは、万葉集などでも千鳥が詠まれ古くから日本人にはなじみの鳥です。

「近江(あふみ)の海夕波千鳥汝が鳴けば情(こころ)もしのに古(いにしえ)思ほゆ」
柿本人麻呂

(海の夕波を飛ぶ千鳥よ、お前が鳴くと心もしなえるように昔のことが思われる。)

チッチッとなくから、また浜に多くのチドリが群れている様子から「千鳥」と呼ぶようになったともいわれます。
写真は、境川で見かけたコチドリです。

参照資料:「野鳥の名前」ヤマケイ文庫、「散歩で楽しむ野鳥の本」(大橋著)山と渓谷社、ウィキペディア他

記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。   markenopo 2022年12月6日
協力頂いている会社・団体
湘南台司法書士事務所
相続、不動産の名義変更の
スペシャリスト
[司法書士]
藤沢市民会館レストラン
image008
私たちFSCはイベントの企画
運営・実施をトータルに
プロデュースする会社です。
[イベント企画・レストラン]
株式会社 田辺工務店
木造住宅専門の工務店優れた
デザイン・技術で新築から
リフォームまで
住宅建築 リフォーム 防音工事
忠兵衛
相模湾で採れた魚を
江ノ島漁港の漁師さんから
直接仕入れています。
[しらす・伊勢海老] ]
鈴木幼児教室 私立小学校受験
鈴木幼児
湘南白百合学園小学校
横浜雙葉小学校等
自宅で受験準備の特別コース
[私立小学校受験塾]
目次