藤沢七福神めぐり「藤沢七福神めぐり」のスタートです。藤沢は七福神ながら藤沢・江ノ島の8つの神社と寺を巡ります。
藤沢七福神めぐり
2022年1月12日 (eguchi)
藤沢の歴史を辿りながら「藤沢七福神めぐり」を歩いて来ました。藤沢は藤沢・江ノ島の八つの神社と寺を巡ります。皇大神宮→養命時→白旗神社→常光寺→感応院→諏訪神社(大黒天社)→龍口寺→江島神社とまわりました。 旧東海道藤沢宿から江ノ島詣で賑わった江の島までの藤沢七福神の寺社を訪ね、この1年の商売繁盛・無病息災・大願成就を祈願します。また藤沢市観光協会主催のスタンプラリーが1月31日(火)まで開催中です。
藤沢七福神めぐり
皇大神宮(恵比寿)
養命寺(布袋)
白旗神社(毘沙門天)
皇大神宮(恵比寿)商売繁盛の神:藤沢本町駅から歩き始めて10分、最初の七福神です。今年は何か儲かります様に商売繁盛の神で最初の七福神です。
養命寺(布袋)不老長寿・無病息災の神:布袋様と自分のお腹を思い浮かべながら 健康に気を付け無病息災を祈りました。
白旗神社(毘沙門天) 知恵と勇気の守りの神.源義経と弁慶の銅像にもお参りしてきました。
養命寺(布袋)不老長寿・無病息災の神:布袋様と自分のお腹を思い浮かべながら 健康に気を付け無病息災を祈りました。
白旗神社(毘沙門天) 知恵と勇気の守りの神.源義経と弁慶の銅像にもお参りしてきました。
常光寺(福禄寿)
感応院(寿老人)
諏訪神社(大黒天)
常光寺(福禄寿)幸福・財宝・長寿の神:境内の続きには旧宿場町のなごりを残す樹林がありました。
感応院(寿老人)長寿の神:10分ほど歩くと藤沢橋交差点に出て、ほど近くと藤沢宿では一番位に古い寺院だそうですがお庭も綺麗で静か、暫しその静寂に浸っていました。
諏訪神社(大黒天)冨貴と長寿の神:昇り坂を5分ほど昇り、通りに面した階段を登る。今までは割と平坦な道でしたがここの昇りで少し息が切れる。出発してから2時間。
意外と早く廻れて歩きも順調。ここで旧藤沢宿周辺は終わり.
感応院(寿老人)長寿の神:10分ほど歩くと藤沢橋交差点に出て、ほど近くと藤沢宿では一番位に古い寺院だそうですがお庭も綺麗で静か、暫しその静寂に浸っていました。
諏訪神社(大黒天)冨貴と長寿の神:昇り坂を5分ほど昇り、通りに面した階段を登る。今までは割と平坦な道でしたがここの昇りで少し息が切れる。出発してから2時間。
意外と早く廻れて歩きも順調。ここで旧藤沢宿周辺は終わり.
龍口寺(毘沙門天)
江島神社(弁財天)
龍口寺(毘沙門天)知恵と勇気の守りの神:大きなお寺、五重の塔は立派と思わず見上げる。実はここに来るには江ノ電 江ノ島駅が近かった.
江島神社(弁財天) 商売・芸能の神:江ノ島へ渡り仲見世通りを抜け江島神社は結構急な石段の昇りで息が弾みました。そのせいででしょうか、芸能の神様だからでしょうか華やかさを感じ、巡りの疲れも忘れさせてくれました。
江島神社(弁財天) 商売・芸能の神:江ノ島へ渡り仲見世通りを抜け江島神社は結構急な石段の昇りで息が弾みました。そのせいででしょうか、芸能の神様だからでしょうか華やかさを感じ、巡りの疲れも忘れさせてくれました。
● 藤沢市観光協会 HP ➡ こちら
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。 2023年1月12日