第2回 文化芸術フェスタ・藤沢 ここでくらっそ
2025年6月6日(取材・記事:Tanbakko)
「第2回 文化芸術フェスタ・藤沢 ここでくらっそ」が、5月31日(土)に藤沢市民会館で開催されました。「ここでくらっそ」は、藤沢市が進めている「生活文化拠点再整備事業」に関心を寄せる市民団体「藤沢の文化芸術を考える会」が実行委員会を組織して行っている文化芸術イベントです。今回が2回目となります。

「ここでくらっそ」は、文化芸術の可能性・重要性を多くの市民と共有し、再整備後の市民会館・図書館・ギャラリーの複合文化施設が、行政と市民の協働により、市民に愛され、利用しやすい施設になることを願って開催されました。
当日は朝からあいにくの雨で、市民会館前庭で予定されていたステージやブースは場所を変更して行われました。午後には雨もあがり、文化芸術の可能性・重要性に関心を持つ多くの市民で賑わいました。その様子の一端を写真でレポートしましょう。






午後4時から「ここでくらっそ グランドフィナーレ」が大ホールで行われました。藤沢市民会館が新しく生まれ変わる2030年の「それぞれの夢」「藤沢の未来」「市民会館への思い」などを書き込んだ紙飛行機を、「365日の紙飛行機」の歌声に乗せてホールいっぱいに飛ばしました。最後に記念写真を撮って「第2回 文化芸術フェスタ・藤沢 ここでくらっそ」は無事お開きとなりました。


あいにくの雨で、前庭で予定されていたステージやブースを移動させるなど大変だったと思いますが、午後には雨もあがり多くの市民で賑わいました。藤沢の文化芸術の未来に関心を寄せる市民がたくさん訪れイベントを楽しんでいる姿に心強さを感じました。次回は2026年3月に予定されているとのことです。
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。 ☑ 2025年6月3日