こんなにお世話になってます日頃から救急病気・怪我、交通事故、火災など大変お世話になっている消防車 救急車 119番。藤沢市の出動、内容などのご紹介。
こんなにお世話になっています。消防車 救急車 119番
2019年3月27日 (M.Yama)
日頃から救急病気・怪我、交通事故、火災など大変お世話になっている消防車 救急車 119番。藤沢市の出動推移、内容をご紹介します。
● 藤沢市 火災の状況
藤沢市の火災件数は年間100件前後ですが、近年は減少傾向にあります。出火原因別では「放火(疑いを含む)」が多く「たばこの不始末」・「こんろ」が上位です。2018年では火災件数は86件で、前年に比べ3件の増加となりました。出火原因別では「放火(疑いを含む)」が12件、「たばこ」が8件、「こんろ」が6件となっています。
火災の種別では、建物火災が46件で全体の半数以上を占めています。火災による損害額は約1億3千万円で、前年の4961万円に比べて大幅な増加となりました。(2018年の数値は速報値で調査中を含むため、今後変動する可能性があります。)
火災の種別では、建物火災が46件で全体の半数以上を占めています。火災による損害額は約1億3千万円で、前年の4961万円に比べて大幅な増加となりました。(2018年の数値は速報値で調査中を含むため、今後変動する可能性があります。)
● 藤沢市 救急車出動推移
藤沢市の年間救急車出動回数は平成1~3年は年間約1万回前後でしたが増加の一途で平成23年以降2万回を超し平成30年にはほぼ2.4万回となりました。
一日当たりでみると平成1~3年は30回以下の出動でしたが増加の一途で平成26年以降60回を超す状況になり平成30年では65回を越しています。
藤沢市の人口も増加しています。平成1~3年は約35万人でしたが平成31年2月で43.2万人に増加しています。
人口1万人あたりの出動回数で見ると平成1~3年は約280回、平成30年では約550回と増加しています。
一日当たりでみると平成1~3年は30回以下の出動でしたが増加の一途で平成26年以降60回を超す状況になり平成30年では65回を越しています。
藤沢市の人口も増加しています。平成1~3年は約35万人でしたが平成31年2月で43.2万人に増加しています。
人口1万人あたりの出動回数で見ると平成1~3年は約280回、平成30年では約550回と増加しています。
● 藤沢市 救急車出動内容 平成30年
救急車の出動内容は平成30年で見ると急病が65%と圧倒的に多い。続いて一般負傷となっています。他の年も傾向は同様です。
●正しい119番のかけ方
正しい119番通報が迅速的確な消防,救急,救助活動につながります。
消防局より 正しい119番通報の仕方が案内されています。 ⇒ こちら
消防局より 正しい119番通報の仕方が案内されています。 ⇒ こちら
概ねこの様な事が聴かれますので落ち着いて通報してください。(詳細は上記 ⇒こちら)
- 119番:火事ですか?救急車の要請ですか?
- 119番:消防車(救急車)が向かう住所(判り易い目印、北側南側等)を教えてください。
- 119番:何がどのくらい燃えていますか、何階建ての何階から出火していますか?
怪我人や逃げ遅れの方はいませんか?
病気ですか怪我ですか?会話はできますか? 意識はありますか?
どこが痛い(苦しい等)ですか?出血等の量は? - 119番:あなたのお名前、今お使いの電話番号を教えてください。
- 119番:消防車(救急車)を出動させました。サイレンの音が聞こえてきたら誘導に
向かってください。