湘南の野鳥
散歩などの時、見かける湘南地区の野鳥を約40種紹介します。
散歩などの時、見かける湘南地区の野鳥を約40種紹介します。
↓バナークリックでページ移動します。
日頃散歩などの時、見かける湘南地区の<小鳥><やや大きな鳥><水鳥>など40種を紹介します。
(なお、皆さんよくご存じのカラス、スズメ、ハト、ヒヨドリ、ムクドリ、トビ、などは除きました。コメントの括弧内は、撮影場所。)
(なお、皆さんよくご存じのカラス、スズメ、ハト、ヒヨドリ、ムクドリ、トビ、などは除きました。コメントの括弧内は、撮影場所。)
BIRDBIRDBIRBBIRDBIRBBIRDBIRDBIRDBIRDBIRDBIRBBIRDBIRBBIRDBIRDBIRDBIRDBIRDBIRBBIRDBIRBBIRDBIRDBIRBBIRDBI
シジュウガラ 胸の黒いネクタイが印象的。(平塚)
ヤマガラ シジュウガラと同じくらいの大きさ、腹が栗色。(平塚)
メジロ 自宅にミカンを食べにやってきます。(渡内)
ウグイス 声は聞こえますが姿をなかなか見ることができない。(俣野)
ガビチョウ 美しい声で鳴く。眼の周りに特徴があり「画眉鳥」と書く。外来種。(俣野)
ジョウビタキ 写真はメス、オスは頭の部分が黒い(境川流域)
カワラヒワ ヒワは穀物型の嘴が特長。(平塚)
ホオジロ 頬が白い。鳴き声は「一筆啓上仕り候」と聞こえる。飛蝗を咥えているところ(境川)
ツバメ ご存じの渡り鳥(俣野)
ムクドリ 嘴と脚が黄色(境川)
カワセミ 藤沢市の鳥(長久保公園)
カワセミ (今田遊水地公園)
モズ 秋、縄張りを宣言して、高い梢などで鋭く鳴く。「モズの高鳴き」(俣野)
ハクセキレイ 尾を上下に振る。(平塚)
キセキレイ 胸、腹は黄色。(境川)
ツグミ 冬鳥として9月ごろ渡来。5月ころまでいる。(平塚)
イソヒヨドリ オス、 海岸や川辺で美しい声で鳴く。オスは、赤く派手だが雌は地味。(境川)
オナガ 「ギューイ」と鳴き声は鋭いが、尾が長く姿は美しい。(立石)
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。 2020年9月27日