グルメ– category –
-
えんせんうまいものある記 焼肉 花ほのお 鎌倉
美味しい焼肉を親しい方とゆっくり味わいたくなる。それは春だから! -
湘南の魚と料理 No22 ”クロダイとスミイカ”
湘南の魚と料理 No22 "クロダイとスミイカ" 2024年3月27日 (Yano) 今... -
湘南の魚と料理 No21 ”湘南しらすの解禁日”
湘南の魚と料理 No21 "湘南しらすの解禁日" 2024年3月18日 (Yano) 3... -
えんせんうまいものある記 こまち茶屋
山野に育つわらびの地下茎から、手間ひまかけて採るという「本わらび粉」。古くから高貴で高価なものでした。 -
えんせんうまいものある記 dessert cafe Mongouter モングーテ
「〈かわいい〉が好きなのは男でも女でも、年齢も関係ありません」。ケーキのアクセントとして度々登場するメレンゲのミニブタちゃんは親指の先くらいの大きさなのに、かわいさ全開。 -
湘南の魚と料理 No20 “ハバノリ”
湘南の魚と料理 No20 "ハバノリ" 2025年1月28日 (Yano) 近所の海産物... -
えんせんうまいものある記 グッドマンコーヒー
藤沢駅前でひときわ昭和の懐かしい時代感を残す場所といえば? それはフジサワ名店ビル。このビルの地下1階に「江ノ電湘南海岸公園駅」近くの評判のコーヒー豆店『グッドマンコーヒー』が昨年10月に出店しました。 -
湘南の魚と料理 No19″ツムブリ”
湘南の魚と料理 No19"ツムブリ" 2024年12月31日 (Yano) 江の島フィッ... -
湘南の魚と料理 No18″モクアジ”
湘南の魚と料理 No18 "モクアジ" 2024年12月19日 (Yano) 片瀬漁港周辺... -
えんせんうまいものある記 レストラン ナルー
nalu(ナルー=ハワイ語で波のこと)は134号線沿いの湘南ゴルフリゾート3Fのラウンドゾーンにあるラグジュアリーなレストランです。 -
えんせんうまいものある記 しらたまや
透き通ったガラスの器に詰め込まれた「しらたま」と様々な甘味を調和させた和洋風デザート。素敵なしらたま専門店が小町通りの裏路地にあります。 -
えんせんうまいものある記 アッシュカフェ カマクラ
今回ご紹介するのは鎌倉大町のマイナスイオンたっぷりな深緑に囲まれた隠れ家的お店「アッシュカフェカマクラ」です。 -
湘南の魚と料理 No16 “小アジとカマス”
湘南の魚と料理 No16 "小アジとカマス" 2024年9月12日 (Yano) 茹だる... -
えんせんうまいものある記 CIZA DINING&BAR ENOSHIMA
楽しさと懐かしさがいっぱいのボウリング場に、とても気楽に楽しめるレストランがあります。 -
コミュニティカフェ 江の島むすぶ
小田急「片瀬江ノ島駅」より徒歩15分、橋をわたり大鳥居の手前を左に約200メートル行くと「コミュニティカフェ 江の島むすぶ」があります。 -
えんせんうまいものある記 ウエダクレープ
湘南というエリアは、爽やかでかっこいいけれど、どこか温かみがある……。わんちゃんも入店OKな「ウエダクレープ」はまさにそんな湘南のイメージを感じるお店です。 -
えんせんうまいものある記 珈琲茶館オービー 藤沢オーパ店
今回ご紹介するのは藤沢駅南口「OPA」4階にある珈琲屋OB。25年ほど前から存在しているのに、未だに知らないという方がある、隠れ屋的な存在です。 -
湘南の魚と料理 No15 “イサキ”
湘南の魚と料理 No15 "イサキ" 2024年6月11日 (Yano) ”小田原 朝あみ... -
えんせんうまいものある記 鵠沼茶房
このごろ〈おいしくて寛げる喫茶店〉を探している方は多いらしい。けれどもどこの街にもあるようなブランド店ではなんとなく物足らないという方に、そっと教えたいのはここ「鵠沼茶房」です. -
湘南の魚と料理 No14 “スルメイカ”
湘南の魚と料理 No14 "スルメイカ" 2024年5月3日 (Yano) 魚屋の店頭に... -
えんせんうまいものある記 鵠沼 風味堂
創業から65年という鵠沼の名店『風味堂』のお煎餅をご紹介いたしましょう。 -
今が旬、たけのこ料理
今が旬、たけのこ料理 2024年4月26日 (gantyan) 採れたての「たけのこ... -
湘南の魚と料理 No13 “アオリイカ”
湘南の魚と料理 No13 "アオリイカ" 2024年4月24日 (Yano) イカの中で... -
えんせんうまいものある記 あさひ本店 江の島丸焼きたこせんべい 江ノ電湘南店
江ノ電本社の横に今年3月、江ノ電カラーのかわいいい建物が出現しました。ここはご存じ江の島名物『たこせんべい』のお店です。 -
湘南の魚と料理 No12 “桜鯛”
湘南の魚と料理 No12 "桜鯛" 2024年3月12日 (Yano) 桜鯛とは3月から... -
えんせんうまいものある記 BREEZE BIRD CAFE
江ノ電「和田塚駅」は無人駅。そんな和田塚駅の藤沢方向出口からたった3歩で「BREEZE BIRD CAFE」に到着する。 -
湘南の魚と料理 No11 “続カワハギ”
湘南の魚と料理 No11 "続カワハギ" 2024年2月6日 (Yano) 冬に肝が大き... -
えんせんうまいものある記 カフェーマル
お店の名前『カフェーマル』というのは銀座に戦前にあったお店からとったものだそうです。 -
えんせんうまいものある記 Goodman Coffee
オーナーの三塚さんはもともとコーヒー関連大手企業に長く勤めた。コーヒーの業界に足を踏み入れた頃は「コーヒー牛乳しか飲めなかった」と振りかえる。 -
湘南の魚と料理 No10 “カワハギ”
湘南の魚と料理 No10 "カワハギ" 2023年12月13日 (Yano) いよいよこの...