-
特別展示 江嶋縁起絵巻
特別展示 江嶋縁起絵巻藤澤浮世絵館で藤沢市指定重要文化財に指定された「江嶋縁起絵巻」が特別展示されています。 -
東京2020大会に向けて『アイデアソン』
東京2020大会『アイデアソン』
東京2020大会や藤沢を盛り上げるアイデアを出し合い、実現していくためのワークショップ『アイデアソン』が開催されました。 -
図書館の冒険
図書館の冒険茅ヶ崎図書館にて「図書館の冒険」というテーマで講演会が3月16日に行われました。 -
善行雑学大学『健康診断結果の読み方・考え方・活かし方』
健康診断結果の活かし方善行雑学大学で『健康診断結果の読み方・考え方・活かし方』という講演を聞きました。 -
ビッグ錠とその仲間たち・PART3「湘南台グルマン祭」
湘南台グルマン祭湘南台駅地下広場でグルメとマンガをテーマとした「湘南台グルマン祭」が開催されました。 -
春のデュエット
春のデュエット
185回音楽まちづくりロビーコンサートが、3月20日(水)藤沢市役所本庁舎IFラウンジで開催された。 -
スケートボード日本オープン・パーク大会
スケートボード・パーク大会日本オープンJSFパークスタイルコンテストが3月16日鵠沼海浜公園スケートパークで行われました。 -
みんなで踊ろう東京五輪音頭
みんなで踊ろう東京五輪音頭 女優 釈由美子さん等を迎えて東京五輪音頭-2020の練習会、500日前記念人文字チャレンジなどが催された。 -
春を告げる~ハナモモ
春を告げる~ハナモモ今回は「春告げの小径」に沿ってハナモモが咲いています。 -
マッケンチーズカフェ
マッケンチーズカフェ
店名はマカロニ&チーズという意味で、アメリカの人々に広く愛されている家庭料理のことです。大人気のハンバーガーを始め、 -
御幣山遺跡現地見学会
御幣山遺跡現地見学会藤沢市の南部、御幣公園の南に位置する御幣山遺跡の第9次発掘調査が現在行われています。 -
湘南ものづくりワークショップ
湘南ものづくりワークショップ
湘南エリアの町工場の職人を集めたプロの技術を感じる「湘南ものづくりワークショップ」×「町工場たいけん えんにち!」 -
遊行かぶき「一遍聖絵」公演
遊行かぶき「一遍聖絵」公演
藤沢の遊行舎主催の遊行かぶき「一遍聖絵ーわが屍は野に捨て、獣に施すべし」の公演が市民シアターで行われた。 -
第36回湘南江の島春まつり
湘南江の島春まつり第36回湘南江の島春まつりが3月9日、10日の両日、江の島とその周辺の地域で開催されました。 -
SFC生と創る湘南台『縁会』
SFC生と創る湘南台『縁会』湘南台駅地下広場で、SFC生と創る湘南台『縁会』という地域交流のイベントが開催されました。 -
女性の働き方応援フェスタ in 湘南
女性の働き方応援フェスタ in 湘南「湘南藤沢でアクティブに活躍する女性を応援」をテーマに起業している女性をブース展示やピッチにより紹介し、起業を考えている -
みなと春まつり
みなと春まつり更にパワーアップされた「みなと春まつり」が今年も3月10日に片瀬漁港で開催されました。 -
江の島の植物・シャガ(射干・著莪)
江の島の植物・シャガシャガは常緑多年草で、山地のやや湿った場所などに群落を形成します。江の島では中津宮広場の山側の一角で見られます。 -
盛岩寺ひな祭り
盛岩寺ひな祭り
「春に三日の晴れなし」という言葉がある通り、盛岩寺のお雛様に会える日を楽しみにしていましたのに この日も雨模様でした。 -
湘南パン祭り 2019年
湘南パン祭り 「パンを楽しむ」ことを目的として湘南エリアのパン屋さんとパン好きな方々が集まるイベント「湘南パン祭り」が開催されました。 -
続・湘南のお地蔵さま 『林の民右衛門地蔵』
『林の民右衛門地蔵』本厚木駅より十分程で、その一角に立派な地蔵堂が鎮座する。そこに祀られるのが、石造りの「林の民右衛門地蔵」である。 -
湘南花の展覧会
湘南花の展覧会今年も2月15・16日の2日間にわたり、テラスモール湘南で「湘南花の展覧会」が開催されました -
「湘南の地質」展―平塚市博物館
「湘南の地質」展―平塚市博物館
平塚市博物館では、「湘南の地質―ブラタモリで言えなかったこと」が企画・展示されている。 -
藤澤浮世絵館展示「小栗判官物語と遊行の縁」
小栗判官物語と遊行の縁藤澤浮世絵館で「小栗判官物語と遊行の縁(えにし)」という新しい展示が始まりました。 -
レストラン ヒデダイニング
レストラン ヒデダイニング「レストラン ヒデダイニング(元ビッグシェフ)」は、よき時代を思い起こさせるクラシカルな正統派洋食店です。 -
パティスリークグラパン
パティスリークグラパンケーキとお菓子のお店「パティスリークグラパン」は、鶴岡八幡宮近くにあります。 -
プレンティーズ
プレンティーズ茅ヶ崎の雄三通りにある「プレンティーズ」は、アメリカンでポップなアイスクリームとワッフルのお店です。 -
楽しさいっぱい!藤沢宿まつり
楽しさいっぱい!藤沢宿まつりお寺や神社が多くある旧藤沢宿には、江戸末期から昭和初期にかけて建てられた、藤沢では珍しい店蔵や蔵、町屋が点在しています。 -
第15回キラキラ☆ハーモニカコンサート
キラキラ☆ハーモニカコンサート今年もキラキラ☆ハーモニカコンサートが2月16日午後1時から藤沢市民会館 大ホールで開催されました。 -
こんなにお世話になっています 119番 救急車 消防車
こんなにお世話になってます日頃から救急病気・怪我、交通事故、火災など大変お世話になっている消防車 救急車 119番。藤沢市の出動、内容などのご紹介。