
- このイベントは終了しました。
長後今昔物語~歴史史料館や古道を歩き往時の賑わいを感じ、果物直売所も楽しみましょう!
10-09 @ 9:30 AM – 12:30 PM
長後今昔物語~歴史史料館や古道を歩き往時の賑わいを感じ、果物直売所も楽しみましょう!

備考・追加情報
備考・追加情報 記入欄
概要
江戸時代から、大山道や八王子街道(滝山街道)が交差する交通の要衝で、養蚕が盛んな長後では、製糸工場も建設され、その街道は生糸を運ぶ道としても大いに賑わいました。賑わった長後の商店街や古道の散策と果物直売所で買い物を楽しみましょう。
日時・会場
[日時]2023年10月 9日(月)
午前9時30分~午後0時30分 ※荒天中止
事前参加申し込み必要有
9月23日(土)午前9時~ ふじさわ宿交流館に電話で(先着)
主な内容
案内コース:
長後駅集合→仙元塚→薮鼻宿→羽根澤屋資料館→映画館跡→庚申堂→大山道標と不動尊→千束橋跡→庚申塔→長後天満宮→塩付道と庚申塔→永明寺→長後市民センター→果樹園(解散)
定員:50人
持ち物等:弁当、飲み物、筆記用具、ゴミ袋、雨具等歩きやすい靴と服装でご参加ください
参加費:1,000円
主催・連絡先・申し込み先
参加申込方法:
9月23日(土)午前9時~ ふじさわ宿交流館に電話で(先着)
藤沢市ふじさわ宿交流館
TEL 0466-55-2255
FAX 0466-20-5152
URL
主催者HP ➤ こちら
会場:長後駅集合