
普通救命講習Ⅰ(南消防署)
04-18 @ 9:30 AM – 12:30 PM
普通救命講習Ⅰ(南消防署)

備考・追加情報
概要
~救命講習の種類と講習内容~
救命講習は技術の維持・向上を図るため、3年間隔で定期的に再受講をお願いします。
【普通救命講習 】 心肺蘇生法とAEDの使用方法を学ぶコース
【普通救命講習Ⅰ】
成人に対する心肺蘇生法とAEDの使用方法を学ぶ講習
日時・会場
4月18日(金)
午前9時30分~午後12時30分
南消防署
対象・募集人数・講習料
【対象者】藤沢市内に在住、在勤、在学の方(中学生以上の方)
【募集人数】40人
【講習料】 無料
問い合わせと申込み方法
【問い合わせ】消防局 救急救命課
藤沢市朝日町1番地の1 防災センター2階
電話:0466(50)3579
FAX:0466(28)6417
【申し込み方法】
電子申請または南消防署に来庁して申請書を提出してください。
各講習の1か月前の8時30分から受付けを開始します。(例、7月1日の救命講習の場合6月1日)
申込み期間は、講習開催日の10日前までです。
定員になり次第受付け終了します。
1か月前が土曜日の場合は翌週の月曜日から、日曜日・祝日の場合は翌日からの受付けになります。
南消防署
藤沢市鵠沼東8-3(市民会館そば)
電話:0466(27)8181
FAX:0466(25)8619
URL
案内HP ⇒ 藤沢市
日程HP ⇒ 令和7年度救命講習
申込みHP ⇒ e-kanagawaa電子申請