概要 | : | 鏑木清方は、明治、大正、昭和と、生涯をとおし女性の美を描きました。街で見かけた婦人、芝居の観客、歌舞伎の女形、ともに暮す妻や娘たち??清方のまなざしがとらえた姿は、写生帖や記憶に残され、制作の礎となりました。さらに、同時代の女性のみならず、江戸時代の女性や物語の登場人物など多様な女性像を描きました。そして、時代とともに変わりゆく風俗や流行を敏感に感じ取りながら、姿形の奥にある、自らが理想とする女性の美を追い求めました。 本展覧会では、様々な視点から描かれた清方の美人画を中心に、モデルを務めるだけでなく自身も筆をとった照夫人の作品や師の系譜を継ぎながら異なる魅力の女性を描いた弟子たちによる作品もご紹介します。 |
![]() ![]() |
画像内容 | : | 2022年1月14日(金)~2月27日(日) 開館時間 午前9時00分~午後5時00分 (最終入館は午後4時30分まで) 換気清掃時間:13:00~13:30(一時閉館するため、ご入館いただけません) ※混雑時は、館内への入場人数の制限(25名まで)をおこないます。団体でのご来館を希望される場合は、事前にご連絡ください。 休館日 毎週月曜日 観覧料 一般 200円、小・中学生 100円 【主催】公益財団法人 鎌倉市芸術文化振興財団(鎌倉市鏑本清方記念美術館指定管理者) |
URL | : | http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/exhibition/r03_kikaku_4.html |
備考 | : | 鎌倉市鏑水清方記念美術館 〒248-0005 鎌倉市雪ノ下一丁目5番25号 TEL.0467-23-6405 【交通案内】JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」下車、小町通りを北に徒歩7分左折。 ※駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関をご利用下さい。 |
内容は変更される可能性がありますので詳細は主催者にお問合せください。 |