趣味・歴史
HOME
特集
イイトコ撮り
健康づくり応援団
いきいきシニア
えのぽフェースブック
えのぽツイッター
えのぽインスタグラム
お店・会社情報
ーーー藤沢市関連ーーー
藤沢市公式ホームページ
カラフルフジサワ
コラム
催し物
江の島
グルメ
生活・人
趣 味
ふじさわガイド
お役立ち情報
HOME
催し物
江の島
グルメ
生活・ひと
趣味・歴史
ふじさわガイド
お役立ち情報
HOME
催し物
江の島
グルメ
生活・人
趣味
ふじさわ ガイド
お役立ち情報
趣 味・歴史
北条玉縄城址を訪ねる
歴史訪探(7)
:藤沢の東、相模台地の南端、大船駅北側の城廻の丘陵(現・清泉女学院)に玉縄城址があります。
続きを読む...
鎌倉 長谷寺の紅葉
鎌倉・長谷寺の紅葉の見所は庭園に植えられた紅葉。12月18日の歳の市(納めの観音)の頃まで楽しめます。
続きを読む...
花菜ガーデン アイスチューリップ
平塚の花菜ガーデンでは 12月初めからクリスマス前後まで 色鮮やかなアイスチューリップが楽しめます。
続きを読む...
長谷寺ライトアップ2020
今年も長谷寺のライトアップが11月1日から12月20日まで行われています。
続きを読む...
上杉謙信の祖 長尾一族を訪ねる
歴史訪探(6) :
上杉謙信の祖といわれる長尾一族の史跡を訪ねました。(大船駅近く、横浜市栄区長尾台)
続きを読む...
湘南のお地蔵さま 『お手引地蔵』
国府津駅よりバスで十分程,日蓮宗法船寺がある。その本堂手前に立派な地蔵堂があり日蓮聖人像の後ろにお手引地蔵が祀られる
続きを読む...
寒川町の遺跡と昔の生活
寒川町内の遺跡から土器や石器横穴式石室、民具・農具・歴史資料など保存・展示されてます。
続きを読む...
小田原 御幸の浜花火大会
小田原市御幸の浜では11月22日、11年ぶりとなる花火大会が「復活 御幸の浜花火大会」として開催されました。
続きを読む...
少年の森ー秋空彩るざる菊
藤沢市少年の森の入口隣に「ざる菊」畑があり、赤、白、ピンクなど色とりどりの花を咲かせ訪れた人を楽しませています。
続きを読む...
横浜人ぶらり三浦半島海岸を歩く
三浦半島の西海岸 佐島から逗子をぶらり歩きます。江ノ島、富士山、伊豆半島まで一望できる景勝地です。
続きを読む...
山の名前と立体地理模型
秋も深まり、くっきりと山の姿が見ることができます。平塚市近辺から望む山の名前を立体地理模型で紹介します。
続きを読む...
相模を描いた浮世絵と狂歌摺物
「相模を描いた浮世絵と狂歌摺物」が藤澤浮世絵館で展示されています。
続きを読む...
3 / 23
最初へ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
最後へ
お店・会社情報↓click!
藤沢市民会館
サービス・センター
便利なお家の救援隊!
困った時は即電話!
[お家の救援隊]
湘南ふじさわシニアネット
会員募集中
シニアの居場所です。
やり甲斐を求めて
IT(仕事、活用する、楽しむ)
趣味、スポーツ、地域貢献
[NPO法人]
藤沢市民会館
サービス・センタ
私たちFSCはイベントの企画
運営・実施をトータルに
プロデュースする会社です。
[イベント企画・レストラン]
オペラガーデン湘南二宮
安心・安全・便利を基本理念
とした 新しい住まいの形を
実現しました。
[サービス付高齢者向け住宅]
株式会社 田辺工務店
木造住宅専門の工務店優れた
デザイン・技術で新築から
リフォームまで
住宅建築 リフォーム 防音工事
相和設備工業株式会社
暮らしに響く、
水のハーモニー。
給排水衛生設備
設計 施工
[給排水衛生設備 設計施工]
PC画面へ